数理科学/数学滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
数理科学/データサイエンス滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
物理科学滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.0~74.8
電気電子工滋賀県 | 偏差値 52.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
電子情報工滋賀県 | 偏差値 51.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
機械工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 74.3~78.1
ロボティクス滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.3~77.8
環境都市工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 73.0~83.0
建築都市デザイン滋賀県 | 偏差値 57.0共通テスト得点率(%) 77.1~81.3
数理科学/数学滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
14
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(8)
コースの一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(8)
コースの一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 76.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 75.7Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 84.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 84.5Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
1
|
数理科学/データサイエンス滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
15
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(8)
コースの一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(8)
コースの一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
3
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 76.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 75.7Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(5)
コースの共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 84.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
コースの共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 84.5Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
1
|
物理科学滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.0~74.8
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
29
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(14)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(14)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
5
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 74.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 74.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
電気電子工滋賀県 | 偏差値 52.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
63
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(21)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(21)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
8
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
電子情報工滋賀県 | 偏差値 51.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
41
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(14)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(14)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
5
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
機械工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 74.3~78.1
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
76
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(25)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(25)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
8
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 78.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 78.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
ロボティクス滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.3~77.8
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
33
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(11)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(11)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
5
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 76.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 76.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
環境都市工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 73.0~83.0
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
70
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(20)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(20)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
8
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 73.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 73.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(15)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 83.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 83.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
建築都市デザイン滋賀県 | 偏差値 57.0共通テスト得点率(%) 77.1~81.3
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/22 |
個別試験日 |
選択 2021/02/02 2021/02/03 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 福井県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県
|
募集人員 |
41
|
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(13)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/07 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
(13)
学科の一般個別全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/02/25 |
個別試験日 |
2021/03/07 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
5
|
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 79.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 77.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/15 |
合格発表日 |
2021/02/16 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(10)
学科の共通テスト3教科・5教科・7科目全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)3教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 81.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)5教科型Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/16 2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/02/12-2021/03/01 |
合格発表日 |
2021/03/17 |
手続締切日 |
2021/03/24 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥18,000
|
募集人員 |
(1)
学科の共通テスト(後期)3教科・4教科・5教科全体数。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 81.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
共通テスト日 |
2021/01/17 |
出願期間 |
ネット |
2021/01/06-2021/01/26 |
個別試験日 |
2021/02/08 |
合格発表日 |
2021/02/19 |
手続締切日 |
2021/03/01 |
2次手続締切日 |
2021/03/24 |
検定料 |
¥35,000
|
試験会場 |
千葉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 大分県
|
募集人員 |
2
|
数理科学/数学滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
14 |
志願者数 |
409 |
受験者数 |
397 |
合格者数 |
137 |
志願倍率 |
29.21 |
実質倍率 |
2.90 |
合格最低得点率 |
58.33 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(30) |
志願者数 |
(407) |
受験者数 |
(391) |
合格者数 |
(195) |
志願倍率 |
(13.57) |
実質倍率 |
(2.01) |
合格最低得点率 |
(61.67) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(35) |
志願者数 |
(440) |
受験者数 |
(420) |
合格者数 |
(192) |
志願倍率 |
(12.57) |
実質倍率 |
(2.19) |
合格最低得点率 |
(51.33) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(8) |
志願者数 |
208 |
受験者数 |
199 |
合格者数 |
55 |
実質倍率 |
3.62 |
合格最低得点率 |
51.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(173) |
受験者数 |
(169) |
合格者数 |
(85) |
実質倍率 |
(1.99) |
合格最低得点率 |
(51.50) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(219) |
受験者数 |
(207) |
合格者数 |
(99) |
実質倍率 |
(2.09) |
合格最低得点率 |
(49.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(8) |
志願者数 |
33 |
受験者数 |
32 |
合格者数 |
16 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
57.33 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(20) |
受験者数 |
(20) |
合格者数 |
(12) |
実質倍率 |
(1.67) |
合格最低得点率 |
(57.11) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(30) |
受験者数 |
(26) |
合格者数 |
(13) |
実質倍率 |
(2.00) |
合格最低得点率 |
(60.67) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
57 |
受験者数 |
46 |
合格者数 |
7 |
志願倍率 |
28.50 |
実質倍率 |
6.57 |
合格最低得点率 |
63.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
(44) |
受験者数 |
(38) |
合格者数 |
(8) |
志願倍率 |
(8.80) |
実質倍率 |
(4.75) |
合格最低得点率 |
(55.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
(43) |
受験者数 |
(41) |
合格者数 |
(5) |
志願倍率 |
(8.60) |
実質倍率 |
(8.20) |
合格最低得点率 |
(61.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 76.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
193 |
受験者数 |
193 |
合格者数 |
81 |
実質倍率 |
2.38 |
合格最低得点率 |
76.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(166) |
受験者数 |
(165) |
合格者数 |
(69) |
実質倍率 |
(2.39) |
合格最低得点率 |
(77.60) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(290) |
受験者数 |
(290) |
合格者数 |
(105) |
実質倍率 |
(2.76) |
合格最低得点率 |
(79.40) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 75.7Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
97 |
受験者数 |
97 |
合格者数 |
43 |
実質倍率 |
2.26 |
合格最低得点率 |
74.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(90) |
受験者数 |
(90) |
合格者数 |
(44) |
実質倍率 |
(2.05) |
合格最低得点率 |
(77.43) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(83) |
受験者数 |
(83) |
合格者数 |
(43) |
実質倍率 |
(1.93) |
合格最低得点率 |
(75.71) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
102 |
受験者数 |
101 |
合格者数 |
51 |
実質倍率 |
1.98 |
合格最低得点率 |
77.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(116) |
受験者数 |
(115) |
合格者数 |
(58) |
実質倍率 |
(1.98) |
合格最低得点率 |
(77.50) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(107) |
受験者数 |
(106) |
合格者数 |
(65) |
実質倍率 |
(1.63) |
合格最低得点率 |
(77.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 84.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
4 |
受験者数 |
4 |
合格者数 |
2 |
志願倍率 |
4.00 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
78.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(1) |
志願者数 |
(4) |
受験者数 |
(4) |
合格者数 |
(1) |
志願倍率 |
(4.00) |
実質倍率 |
(4.00) |
合格最低得点率 |
(91.80) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(1) |
志願者数 |
(8) |
受験者数 |
(8) |
合格者数 |
(1) |
志願倍率 |
(8.00) |
実質倍率 |
(8.00) |
合格最低得点率 |
(95.40) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 84.5Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
49 |
受験者数 |
40 |
合格者数 |
16 |
志願倍率 |
49.00 |
実質倍率 |
2.50 |
合格最低得点率 |
66.75 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(2) |
志願者数 |
(56) |
受験者数 |
(53) |
合格者数 |
(18) |
志願倍率 |
(28.00) |
実質倍率 |
(2.94) |
合格最低得点率 |
(69.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(2) |
志願者数 |
(63) |
受験者数 |
(60) |
合格者数 |
(30) |
志願倍率 |
(31.50) |
実質倍率 |
(2.00) |
合格最低得点率 |
(66.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
数理科学/データサイエンス滋賀県 | 偏差値 54.0共通テスト得点率(%) 75.4~84.6
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
15 |
志願者数 |
244 |
受験者数 |
235 |
合格者数 |
103 |
志願倍率 |
16.27 |
実質倍率 |
2.28 |
合格最低得点率 |
53.33 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(30) |
志願者数 |
(407) |
受験者数 |
(391) |
合格者数 |
(195) |
志願倍率 |
(13.57) |
実質倍率 |
(2.01) |
合格最低得点率 |
(61.67) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(35) |
志願者数 |
(440) |
受験者数 |
(420) |
合格者数 |
(192) |
志願倍率 |
(12.57) |
実質倍率 |
(2.19) |
合格最低得点率 |
(51.33) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(8) |
志願者数 |
145 |
受験者数 |
140 |
合格者数 |
44 |
実質倍率 |
3.18 |
合格最低得点率 |
48.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(173) |
受験者数 |
(169) |
合格者数 |
(85) |
実質倍率 |
(1.99) |
合格最低得点率 |
(51.50) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(219) |
受験者数 |
(207) |
合格者数 |
(99) |
実質倍率 |
(2.09) |
合格最低得点率 |
(49.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(8) |
志願者数 |
20 |
受験者数 |
19 |
合格者数 |
10 |
実質倍率 |
1.90 |
合格最低得点率 |
58.89 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(20) |
受験者数 |
(20) |
合格者数 |
(12) |
実質倍率 |
(1.67) |
合格最低得点率 |
(57.11) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((16)) |
志願者数 |
(30) |
受験者数 |
(26) |
合格者数 |
(13) |
実質倍率 |
(2.00) |
合格最低得点率 |
(60.67) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
3 |
志願者数 |
50 |
受験者数 |
42 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
16.67 |
実質倍率 |
8.40 |
合格最低得点率 |
63.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
(44) |
受験者数 |
(38) |
合格者数 |
(8) |
志願倍率 |
(8.80) |
実質倍率 |
(4.75) |
合格最低得点率 |
(55.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
(43) |
受験者数 |
(41) |
合格者数 |
(5) |
志願倍率 |
(8.60) |
実質倍率 |
(8.20) |
合格最低得点率 |
(61.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 76.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
66 |
受験者数 |
66 |
合格者数 |
29 |
実質倍率 |
2.28 |
合格最低得点率 |
76.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(166) |
受験者数 |
(165) |
合格者数 |
(69) |
実質倍率 |
(2.39) |
合格最低得点率 |
(77.60) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(290) |
受験者数 |
(290) |
合格者数 |
(105) |
実質倍率 |
(2.76) |
合格最低得点率 |
(79.40) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 75.7Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
23 |
受験者数 |
23 |
合格者数 |
11 |
実質倍率 |
2.09 |
合格最低得点率 |
76.29 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(90) |
受験者数 |
(90) |
合格者数 |
(44) |
実質倍率 |
(2.05) |
合格最低得点率 |
(77.43) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(83) |
受験者数 |
(83) |
合格者数 |
(43) |
実質倍率 |
(1.93) |
合格最低得点率 |
(75.71) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(5) |
志願者数 |
29 |
受験者数 |
29 |
合格者数 |
14 |
実質倍率 |
2.07 |
合格最低得点率 |
76.50 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(116) |
受験者数 |
(115) |
合格者数 |
(58) |
実質倍率 |
(1.98) |
合格最低得点率 |
(77.50) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
((10)) |
志願者数 |
(107) |
受験者数 |
(106) |
合格者数 |
(65) |
実質倍率 |
(1.63) |
合格最低得点率 |
(77.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 84.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
2 |
受験者数 |
2 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
2.00 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
68.60 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(1) |
志願者数 |
(4) |
受験者数 |
(4) |
合格者数 |
(1) |
志願倍率 |
(4.00) |
実質倍率 |
(4.00) |
合格最低得点率 |
(91.80) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(1) |
志願者数 |
(8) |
受験者数 |
(8) |
合格者数 |
(1) |
志願倍率 |
(8.00) |
実質倍率 |
(8.00) |
合格最低得点率 |
(95.40) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 84.5Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
11 |
受験者数 |
11 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
11.00 |
実質倍率 |
2.20 |
合格最低得点率 |
63.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(2) |
志願者数 |
(56) |
受験者数 |
(53) |
合格者数 |
(18) |
志願倍率 |
(28.00) |
実質倍率 |
(2.94) |
合格最低得点率 |
(69.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(2) |
志願者数 |
(63) |
受験者数 |
(60) |
合格者数 |
(30) |
志願倍率 |
(31.50) |
実質倍率 |
(2.00) |
合格最低得点率 |
(66.00) |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
物理科学滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.0~74.8
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
29 |
志願者数 |
488 |
受験者数 |
471 |
合格者数 |
241 |
志願倍率 |
16.83 |
実質倍率 |
1.95 |
合格最低得点率 |
55.67 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
29 |
志願者数 |
381 |
受験者数 |
355 |
合格者数 |
211 |
志願倍率 |
13.14 |
実質倍率 |
1.68 |
合格最低得点率 |
60.67 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
29 |
志願者数 |
394 |
受験者数 |
379 |
合格者数 |
172 |
志願倍率 |
13.59 |
実質倍率 |
2.20 |
合格最低得点率 |
52.33 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
209 |
受験者数 |
197 |
合格者数 |
102 |
実質倍率 |
1.93 |
合格最低得点率 |
48.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
152 |
受験者数 |
141 |
合格者数 |
96 |
実質倍率 |
1.47 |
合格最低得点率 |
51.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
150 |
受験者数 |
141 |
合格者数 |
68 |
実質倍率 |
2.07 |
合格最低得点率 |
53.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
77 |
受験者数 |
72 |
合格者数 |
36 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
57.78 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
68 |
受験者数 |
60 |
合格者数 |
37 |
実質倍率 |
1.62 |
合格最低得点率 |
56.22 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
50 |
受験者数 |
46 |
合格者数 |
21 |
実質倍率 |
2.19 |
合格最低得点率 |
58.67 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
81 |
受験者数 |
73 |
合格者数 |
7 |
志願倍率 |
16.20 |
実質倍率 |
10.43 |
合格最低得点率 |
60.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
55 |
受験者数 |
50 |
合格者数 |
10 |
志願倍率 |
11.00 |
実質倍率 |
5.00 |
合格最低得点率 |
52.00 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
36 |
受験者数 |
33 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
7.20 |
実質倍率 |
6.60 |
合格最低得点率 |
60.50 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 74.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
322 |
受験者数 |
320 |
合格者数 |
137 |
実質倍率 |
2.34 |
合格最低得点率 |
74.20 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
184 |
受験者数 |
183 |
合格者数 |
92 |
実質倍率 |
1.99 |
合格最低得点率 |
76.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
216 |
受験者数 |
215 |
合格者数 |
94 |
実質倍率 |
2.29 |
合格最低得点率 |
77.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
169 |
受験者数 |
168 |
合格者数 |
78 |
実質倍率 |
2.15 |
合格最低得点率 |
76.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
112 |
受験者数 |
111 |
合格者数 |
62 |
実質倍率 |
1.79 |
合格最低得点率 |
75.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
90 |
受験者数 |
90 |
合格者数 |
49 |
実質倍率 |
1.84 |
合格最低得点率 |
75.86 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 74.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
232 |
受験者数 |
232 |
合格者数 |
138 |
実質倍率 |
1.68 |
合格最低得点率 |
76.38 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
177 |
受験者数 |
177 |
合格者数 |
89 |
実質倍率 |
1.99 |
合格最低得点率 |
76.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
158 |
受験者数 |
157 |
合格者数 |
91 |
実質倍率 |
1.73 |
合格最低得点率 |
76.88 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
11 |
受験者数 |
11 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
11.00 |
実質倍率 |
3.67 |
合格最低得点率 |
81.60 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
7 |
受験者数 |
7 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
7.00 |
実質倍率 |
2.33 |
合格最低得点率 |
84.80 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
5 |
受験者数 |
5 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
5.00 |
実質倍率 |
5.00 |
合格最低得点率 |
80.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
63 |
受験者数 |
57 |
合格者数 |
29 |
志願倍率 |
31.50 |
実質倍率 |
1.97 |
合格最低得点率 |
61.75 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
36 |
受験者数 |
28 |
合格者数 |
18 |
志願倍率 |
18.00 |
実質倍率 |
1.56 |
合格最低得点率 |
62.25 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
40 |
受験者数 |
38 |
合格者数 |
15 |
志願倍率 |
20.00 |
実質倍率 |
2.53 |
合格最低得点率 |
66.00 |
電気電子工滋賀県 | 偏差値 52.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
63 |
志願者数 |
1320 |
受験者数 |
1279 |
合格者数 |
504 |
志願倍率 |
20.95 |
実質倍率 |
2.54 |
合格最低得点率 |
56.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
63 |
志願者数 |
1090 |
受験者数 |
1045 |
合格者数 |
518 |
志願倍率 |
17.30 |
実質倍率 |
2.02 |
合格最低得点率 |
61.33 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
63 |
志願者数 |
1156 |
受験者数 |
1125 |
合格者数 |
411 |
志願倍率 |
18.35 |
実質倍率 |
2.74 |
合格最低得点率 |
54.67 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
371 |
受験者数 |
354 |
合格者数 |
136 |
実質倍率 |
2.60 |
合格最低得点率 |
50.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
357 |
受験者数 |
322 |
合格者数 |
143 |
実質倍率 |
2.25 |
合格最低得点率 |
55.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
384 |
受験者数 |
368 |
合格者数 |
100 |
実質倍率 |
3.68 |
合格最低得点率 |
57.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
141 |
受験者数 |
132 |
合格者数 |
58 |
実質倍率 |
2.28 |
合格最低得点率 |
57.78 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
132 |
受験者数 |
119 |
合格者数 |
60 |
実質倍率 |
1.98 |
合格最低得点率 |
57.56 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(21) |
志願者数 |
103 |
受験者数 |
92 |
合格者数 |
42 |
実質倍率 |
2.19 |
合格最低得点率 |
59.11 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
167 |
受験者数 |
137 |
合格者数 |
59 |
志願倍率 |
20.88 |
実質倍率 |
2.32 |
合格最低得点率 |
47.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
101 |
受験者数 |
86 |
合格者数 |
23 |
志願倍率 |
12.63 |
実質倍率 |
3.74 |
合格最低得点率 |
50.50 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
76 |
受験者数 |
70 |
合格者数 |
8 |
志願倍率 |
9.50 |
実質倍率 |
8.75 |
合格最低得点率 |
68.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
363 |
受験者数 |
363 |
合格者数 |
172 |
実質倍率 |
2.11 |
合格最低得点率 |
73.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
313 |
受験者数 |
313 |
合格者数 |
132 |
実質倍率 |
2.37 |
合格最低得点率 |
78.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
357 |
受験者数 |
357 |
合格者数 |
144 |
実質倍率 |
2.48 |
合格最低得点率 |
78.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
184 |
受験者数 |
184 |
合格者数 |
88 |
実質倍率 |
2.09 |
合格最低得点率 |
74.29 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
167 |
受験者数 |
167 |
合格者数 |
70 |
実質倍率 |
2.39 |
合格最低得点率 |
76.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
182 |
受験者数 |
182 |
合格者数 |
74 |
実質倍率 |
2.46 |
合格最低得点率 |
75.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
218 |
受験者数 |
218 |
合格者数 |
100 |
実質倍率 |
2.18 |
合格最低得点率 |
76.50 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
283 |
受験者数 |
283 |
合格者数 |
140 |
実質倍率 |
2.02 |
合格最低得点率 |
77.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
214 |
受験者数 |
214 |
合格者数 |
119 |
実質倍率 |
1.80 |
合格最低得点率 |
75.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
11 |
受験者数 |
11 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
11.00 |
実質倍率 |
3.67 |
合格最低得点率 |
85.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
9 |
受験者数 |
9 |
合格者数 |
2 |
志願倍率 |
9.00 |
実質倍率 |
4.50 |
合格最低得点率 |
86.20 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
6 |
受験者数 |
6 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
6.00 |
実質倍率 |
6.00 |
合格最低得点率 |
86.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
58 |
受験者数 |
55 |
合格者数 |
26 |
志願倍率 |
29.00 |
実質倍率 |
2.12 |
合格最低得点率 |
61.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
51 |
受験者数 |
44 |
合格者数 |
16 |
志願倍率 |
25.50 |
実質倍率 |
2.75 |
合格最低得点率 |
66.25 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
74 |
受験者数 |
72 |
合格者数 |
19 |
志願倍率 |
37.00 |
実質倍率 |
3.79 |
合格最低得点率 |
69.00 |
電子情報工滋賀県 | 偏差値 51.0共通テスト得点率(%) 74.3~75.8
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
1165 |
受験者数 |
1122 |
合格者数 |
396 |
志願倍率 |
28.41 |
実質倍率 |
2.83 |
合格最低得点率 |
57.33 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
991 |
受験者数 |
954 |
合格者数 |
413 |
志願倍率 |
24.17 |
実質倍率 |
2.31 |
合格最低得点率 |
62.67 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
1046 |
受験者数 |
1012 |
合格者数 |
344 |
志願倍率 |
25.51 |
実質倍率 |
2.94 |
合格最低得点率 |
54.67 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
339 |
受験者数 |
327 |
合格者数 |
113 |
実質倍率 |
2.89 |
合格最低得点率 |
52.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
305 |
受験者数 |
278 |
合格者数 |
112 |
実質倍率 |
2.48 |
合格最低得点率 |
56.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
328 |
受験者数 |
311 |
合格者数 |
80 |
実質倍率 |
3.89 |
合格最低得点率 |
56.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
141 |
受験者数 |
129 |
合格者数 |
52 |
実質倍率 |
2.48 |
合格最低得点率 |
58.89 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
109 |
受験者数 |
101 |
合格者数 |
56 |
実質倍率 |
1.80 |
合格最低得点率 |
57.56 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(14) |
志願者数 |
106 |
受験者数 |
97 |
合格者数 |
39 |
実質倍率 |
2.49 |
合格最低得点率 |
59.11 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
150 |
受験者数 |
123 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
30.00 |
実質倍率 |
24.60 |
合格最低得点率 |
71.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
86 |
受験者数 |
74 |
合格者数 |
10 |
志願倍率 |
17.20 |
実質倍率 |
7.40 |
合格最低得点率 |
57.50 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
81 |
受験者数 |
75 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
16.20 |
実質倍率 |
15.00 |
合格最低得点率 |
73.50 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
327 |
受験者数 |
327 |
合格者数 |
95 |
実質倍率 |
3.44 |
合格最低得点率 |
78.40 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
272 |
受験者数 |
272 |
合格者数 |
100 |
実質倍率 |
2.72 |
合格最低得点率 |
78.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
267 |
受験者数 |
267 |
合格者数 |
95 |
実質倍率 |
2.81 |
合格最低得点率 |
78.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
196 |
受験者数 |
196 |
合格者数 |
79 |
実質倍率 |
2.48 |
合格最低得点率 |
77.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
158 |
受験者数 |
158 |
合格者数 |
63 |
実質倍率 |
2.51 |
合格最低得点率 |
76.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
149 |
受験者数 |
148 |
合格者数 |
69 |
実質倍率 |
2.14 |
合格最低得点率 |
75.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
243 |
受験者数 |
240 |
合格者数 |
105 |
実質倍率 |
2.29 |
合格最低得点率 |
76.88 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
249 |
受験者数 |
249 |
合格者数 |
106 |
実質倍率 |
2.35 |
合格最低得点率 |
77.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
195 |
受験者数 |
193 |
合格者数 |
102 |
実質倍率 |
1.89 |
合格最低得点率 |
76.13 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
13 |
受験者数 |
13 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
13.00 |
実質倍率 |
13.00 |
合格最低得点率 |
88.40 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
16 |
受験者数 |
16 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
16.00 |
実質倍率 |
5.33 |
合格最低得点率 |
86.40 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
4 |
受験者数 |
4 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
4.00 |
実質倍率 |
4.00 |
合格最低得点率 |
82.80 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 74.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
46 |
受験者数 |
42 |
合格者数 |
19 |
志願倍率 |
23.00 |
実質倍率 |
2.21 |
合格最低得点率 |
62.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
47 |
受験者数 |
42 |
合格者数 |
21 |
志願倍率 |
23.50 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
68.25 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
72 |
受験者数 |
68 |
合格者数 |
20 |
志願倍率 |
36.00 |
実質倍率 |
3.40 |
合格最低得点率 |
69.50 |
機械工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 74.3~78.1
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
76 |
志願者数 |
1547 |
受験者数 |
1491 |
合格者数 |
712 |
志願倍率 |
20.36 |
実質倍率 |
2.09 |
合格最低得点率 |
55.33 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
76 |
志願者数 |
1385 |
受験者数 |
1325 |
合格者数 |
576 |
志願倍率 |
18.22 |
実質倍率 |
2.30 |
合格最低得点率 |
65.33 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
76 |
志願者数 |
1504 |
受験者数 |
1470 |
合格者数 |
500 |
志願倍率 |
19.79 |
実質倍率 |
2.94 |
合格最低得点率 |
58.00 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
423 |
受験者数 |
404 |
合格者数 |
189 |
実質倍率 |
2.14 |
合格最低得点率 |
48.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
369 |
受験者数 |
340 |
合格者数 |
152 |
実質倍率 |
2.24 |
合格最低得点率 |
56.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
441 |
受験者数 |
415 |
合格者数 |
107 |
実質倍率 |
3.88 |
合格最低得点率 |
61.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
193 |
受験者数 |
183 |
合格者数 |
85 |
実質倍率 |
2.15 |
合格最低得点率 |
56.67 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
208 |
受験者数 |
196 |
合格者数 |
87 |
実質倍率 |
2.25 |
合格最低得点率 |
61.56 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(25) |
志願者数 |
182 |
受験者数 |
165 |
合格者数 |
71 |
実質倍率 |
2.32 |
合格最低得点率 |
63.11 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
192 |
受験者数 |
166 |
合格者数 |
49 |
志願倍率 |
24.00 |
実質倍率 |
3.39 |
合格最低得点率 |
48.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
90 |
受験者数 |
83 |
合格者数 |
21 |
志願倍率 |
11.25 |
実質倍率 |
3.95 |
合格最低得点率 |
48.50 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
79 |
受験者数 |
69 |
合格者数 |
8 |
志願倍率 |
9.88 |
実質倍率 |
8.63 |
合格最低得点率 |
71.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
406 |
受験者数 |
405 |
合格者数 |
189 |
実質倍率 |
2.14 |
合格最低得点率 |
75.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
363 |
受験者数 |
363 |
合格者数 |
152 |
実質倍率 |
2.39 |
合格最低得点率 |
80.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
460 |
受験者数 |
460 |
合格者数 |
168 |
実質倍率 |
2.74 |
合格最低得点率 |
82.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
422 |
受験者数 |
422 |
合格者数 |
198 |
実質倍率 |
2.13 |
合格最低得点率 |
75.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
354 |
受験者数 |
354 |
合格者数 |
168 |
実質倍率 |
2.11 |
合格最低得点率 |
76.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
275 |
受験者数 |
275 |
合格者数 |
140 |
実質倍率 |
1.96 |
合格最低得点率 |
75.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
537 |
受験者数 |
536 |
合格者数 |
262 |
実質倍率 |
2.05 |
合格最低得点率 |
76.88 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
565 |
受験者数 |
565 |
合格者数 |
284 |
実質倍率 |
1.99 |
合格最低得点率 |
77.38 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
510 |
受験者数 |
509 |
合格者数 |
301 |
実質倍率 |
1.69 |
合格最低得点率 |
77.63 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 78.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
7 |
受験者数 |
7 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
7.00 |
実質倍率 |
2.33 |
合格最低得点率 |
69.80 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
9 |
受験者数 |
8 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
9.00 |
実質倍率 |
8.00 |
合格最低得点率 |
88.60 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
5 |
受験者数 |
5 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
5.00 |
実質倍率 |
5.00 |
合格最低得点率 |
84.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 78.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
105 |
受験者数 |
89 |
合格者数 |
40 |
志願倍率 |
52.50 |
実質倍率 |
2.23 |
合格最低得点率 |
61.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
70 |
受験者数 |
53 |
合格者数 |
24 |
志願倍率 |
35.00 |
実質倍率 |
2.21 |
合格最低得点率 |
66.00 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
72 |
受験者数 |
61 |
合格者数 |
25 |
志願倍率 |
36.00 |
実質倍率 |
2.44 |
合格最低得点率 |
72.50 |
ロボティクス滋賀県 | 偏差値 53.0共通テスト得点率(%) 74.3~77.8
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
33 |
志願者数 |
954 |
受験者数 |
917 |
合格者数 |
348 |
志願倍率 |
28.91 |
実質倍率 |
2.64 |
合格最低得点率 |
57.33 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
33 |
志願者数 |
844 |
受験者数 |
799 |
合格者数 |
342 |
志願倍率 |
25.58 |
実質倍率 |
2.34 |
合格最低得点率 |
64.33 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
33 |
志願者数 |
927 |
受験者数 |
903 |
合格者数 |
308 |
志願倍率 |
28.09 |
実質倍率 |
2.93 |
合格最低得点率 |
56.67 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
289 |
受験者数 |
276 |
合格者数 |
94 |
実質倍率 |
2.94 |
合格最低得点率 |
52.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
251 |
受験者数 |
228 |
合格者数 |
95 |
実質倍率 |
2.40 |
合格最低得点率 |
55.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
285 |
受験者数 |
271 |
合格者数 |
80 |
実質倍率 |
3.39 |
合格最低得点率 |
58.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
116 |
受験者数 |
113 |
合格者数 |
42 |
実質倍率 |
2.69 |
合格最低得点率 |
57.56 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
123 |
受験者数 |
112 |
合格者数 |
49 |
実質倍率 |
2.29 |
合格最低得点率 |
61.56 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(11) |
志願者数 |
85 |
受験者数 |
75 |
合格者数 |
31 |
実質倍率 |
2.42 |
合格最低得点率 |
62.22 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
163 |
受験者数 |
140 |
合格者数 |
29 |
志願倍率 |
32.60 |
実質倍率 |
4.83 |
合格最低得点率 |
52.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
66 |
受験者数 |
59 |
合格者数 |
14 |
志願倍率 |
13.20 |
実質倍率 |
4.21 |
合格最低得点率 |
47.00 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
69 |
受験者数 |
60 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
13.80 |
実質倍率 |
12.00 |
合格最低得点率 |
73.50 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
141 |
受験者数 |
141 |
合格者数 |
52 |
実質倍率 |
2.71 |
合格最低得点率 |
75.60 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
116 |
受験者数 |
116 |
合格者数 |
46 |
実質倍率 |
2.52 |
合格最低得点率 |
80.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
122 |
受験者数 |
122 |
合格者数 |
30 |
実質倍率 |
4.07 |
合格最低得点率 |
82.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 74.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
132 |
受験者数 |
132 |
合格者数 |
46 |
実質倍率 |
2.87 |
合格最低得点率 |
75.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
99 |
受験者数 |
99 |
合格者数 |
40 |
実質倍率 |
2.48 |
合格最低得点率 |
76.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
72 |
受験者数 |
72 |
合格者数 |
30 |
実質倍率 |
2.40 |
合格最低得点率 |
75.57 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 75.4Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
138 |
受験者数 |
137 |
合格者数 |
64 |
実質倍率 |
2.14 |
合格最低得点率 |
75.63 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
122 |
受験者数 |
122 |
合格者数 |
56 |
実質倍率 |
2.18 |
合格最低得点率 |
77.38 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
125 |
受験者数 |
125 |
合格者数 |
59 |
実質倍率 |
2.12 |
合格最低得点率 |
77.63 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 76.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
5 |
受験者数 |
5 |
合格者数 |
2 |
志願倍率 |
5.00 |
実質倍率 |
2.50 |
合格最低得点率 |
69.80 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
3 |
受験者数 |
3 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
3.00 |
実質倍率 |
3.00 |
合格最低得点率 |
87.00 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
4 |
受験者数 |
4 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
4.00 |
実質倍率 |
4.00 |
合格最低得点率 |
86.20 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 76.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
28 |
受験者数 |
28 |
合格者数 |
10 |
志願倍率 |
14.00 |
実質倍率 |
2.80 |
合格最低得点率 |
60.75 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
29 |
受験者数 |
25 |
合格者数 |
8 |
志願倍率 |
14.50 |
実質倍率 |
3.13 |
合格最低得点率 |
68.25 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
34 |
受験者数 |
32 |
合格者数 |
9 |
志願倍率 |
17.00 |
実質倍率 |
3.56 |
合格最低得点率 |
71.50 |
環境都市工滋賀県 | 偏差値 55.0共通テスト得点率(%) 73.0~83.0
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
70 |
志願者数 |
975 |
受験者数 |
945 |
合格者数 |
361 |
志願倍率 |
13.93 |
実質倍率 |
2.62 |
合格最低得点率 |
57.67 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
70 |
志願者数 |
891 |
受験者数 |
870 |
合格者数 |
392 |
志願倍率 |
12.73 |
実質倍率 |
2.22 |
合格最低得点率 |
63.33 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
65 |
志願者数 |
952 |
受験者数 |
923 |
合格者数 |
332 |
志願倍率 |
14.65 |
実質倍率 |
2.78 |
合格最低得点率 |
54.67 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(20) |
志願者数 |
317 |
受験者数 |
300 |
合格者数 |
104 |
実質倍率 |
2.88 |
合格最低得点率 |
51.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(20) |
志願者数 |
275 |
受験者数 |
261 |
合格者数 |
117 |
実質倍率 |
2.23 |
合格最低得点率 |
55.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(18) |
志願者数 |
350 |
受験者数 |
334 |
合格者数 |
94 |
実質倍率 |
3.55 |
合格最低得点率 |
57.25 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(20) |
志願者数 |
88 |
受験者数 |
82 |
合格者数 |
41 |
実質倍率 |
2.00 |
合格最低得点率 |
56.44 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(20) |
志願者数 |
69 |
受験者数 |
60 |
合格者数 |
29 |
実質倍率 |
2.07 |
合格最低得点率 |
59.33 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(18) |
志願者数 |
74 |
受験者数 |
71 |
合格者数 |
30 |
実質倍率 |
2.37 |
合格最低得点率 |
63.78 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
136 |
受験者数 |
123 |
合格者数 |
48 |
志願倍率 |
17.00 |
実質倍率 |
2.56 |
合格最低得点率 |
51.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
63 |
受験者数 |
53 |
合格者数 |
14 |
志願倍率 |
7.88 |
実質倍率 |
3.79 |
合格最低得点率 |
51.00 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
8 |
志願者数 |
75 |
受験者数 |
69 |
合格者数 |
8 |
志願倍率 |
9.38 |
実質倍率 |
8.63 |
合格最低得点率 |
67.00 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 75.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
266 |
受験者数 |
266 |
合格者数 |
90 |
実質倍率 |
2.96 |
合格最低得点率 |
76.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
194 |
受験者数 |
193 |
合格者数 |
79 |
実質倍率 |
2.44 |
合格最低得点率 |
78.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
203 |
受験者数 |
202 |
合格者数 |
63 |
実質倍率 |
3.21 |
合格最低得点率 |
78.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 73.6Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
263 |
受験者数 |
263 |
合格者数 |
103 |
実質倍率 |
2.55 |
合格最低得点率 |
75.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
181 |
受験者数 |
181 |
合格者数 |
85 |
実質倍率 |
2.13 |
合格最低得点率 |
75.29 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
150 |
受験者数 |
150 |
合格者数 |
62 |
実質倍率 |
2.42 |
合格最低得点率 |
75.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 73.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
292 |
受験者数 |
289 |
合格者数 |
152 |
実質倍率 |
1.90 |
合格最低得点率 |
75.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
276 |
受験者数 |
276 |
合格者数 |
150 |
実質倍率 |
1.84 |
合格最低得点率 |
75.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(15) |
志願者数 |
230 |
受験者数 |
228 |
合格者数 |
135 |
実質倍率 |
1.69 |
合格最低得点率 |
74.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 83.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
12 |
受験者数 |
12 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
12.00 |
実質倍率 |
4.00 |
合格最低得点率 |
79.40 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
9 |
受験者数 |
9 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
9.00 |
実質倍率 |
3.00 |
合格最低得点率 |
86.40 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
20 |
受験者数 |
20 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
20.00 |
実質倍率 |
20.00 |
合格最低得点率 |
87.40 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 83.0Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
49 |
受験者数 |
44 |
合格者数 |
21 |
志願倍率 |
24.50 |
実質倍率 |
2.10 |
合格最低得点率 |
60.50 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
36 |
受験者数 |
34 |
合格者数 |
15 |
志願倍率 |
18.00 |
実質倍率 |
2.27 |
合格最低得点率 |
66.75 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
70 |
受験者数 |
67 |
合格者数 |
12 |
志願倍率 |
35.00 |
実質倍率 |
5.58 |
合格最低得点率 |
71.25 |
建築都市デザイン滋賀県 | 偏差値 57.0共通テスト得点率(%) 77.1~81.3
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
1022 |
受験者数 |
982 |
合格者数 |
219 |
志願倍率 |
24.93 |
実質倍率 |
4.48 |
合格最低得点率 |
63.67 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
967 |
受験者数 |
940 |
合格者数 |
219 |
志願倍率 |
23.59 |
実質倍率 |
4.29 |
合格最低得点率 |
71.67 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
41 |
志願者数 |
1109 |
受験者数 |
1075 |
合格者数 |
203 |
志願倍率 |
27.05 |
実質倍率 |
5.30 |
合格最低得点率 |
62.67 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
328 |
受験者数 |
313 |
合格者数 |
72 |
実質倍率 |
4.35 |
合格最低得点率 |
56.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
284 |
受験者数 |
268 |
合格者数 |
59 |
実質倍率 |
4.54 |
合格最低得点率 |
63.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
378 |
受験者数 |
358 |
合格者数 |
51 |
実質倍率 |
7.02 |
合格最低得点率 |
64.75 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
82 |
受験者数 |
74 |
合格者数 |
19 |
実質倍率 |
3.89 |
合格最低得点率 |
64.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
69 |
受験者数 |
61 |
合格者数 |
14 |
実質倍率 |
4.36 |
合格最低得点率 |
66.44 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(13) |
志願者数 |
81 |
受験者数 |
75 |
合格者数 |
13 |
実質倍率 |
5.77 |
合格最低得点率 |
72.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
入試結果(1年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
124 |
受験者数 |
113 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
24.80 |
実質倍率 |
22.60 |
合格最低得点率 |
76.00 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
47 |
受験者数 |
42 |
合格者数 |
7 |
志願倍率 |
9.40 |
実質倍率 |
6.00 |
合格最低得点率 |
56.50 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
5 |
志願者数 |
63 |
受験者数 |
60 |
合格者数 |
5 |
志願倍率 |
12.60 |
実質倍率 |
12.00 |
合格最低得点率 |
76.50 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト3教科型
共通テスト得点率(%) 79.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
292 |
受験者数 |
292 |
合格者数 |
78 |
実質倍率 |
3.74 |
合格最低得点率 |
80.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
177 |
受験者数 |
176 |
合格者数 |
53 |
実質倍率 |
3.32 |
合格最低得点率 |
82.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
234 |
受験者数 |
233 |
合格者数 |
48 |
実質倍率 |
4.85 |
合格最低得点率 |
85.80 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト5教科型
共通テスト得点率(%) 77.1Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
271 |
受験者数 |
271 |
合格者数 |
76 |
実質倍率 |
3.57 |
合格最低得点率 |
78.71 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
206 |
受験者数 |
206 |
合格者数 |
63 |
実質倍率 |
3.27 |
合格最低得点率 |
79.14 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
198 |
受験者数 |
198 |
合格者数 |
75 |
実質倍率 |
2.64 |
合格最低得点率 |
78.86 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト7科目型
共通テスト得点率(%) 77.8Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
294 |
受験者数 |
294 |
合格者数 |
117 |
実質倍率 |
2.51 |
合格最低得点率 |
77.38 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
395 |
受験者数 |
394 |
合格者数 |
143 |
実質倍率 |
2.76 |
合格最低得点率 |
80.00 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
(10) |
志願者数 |
257 |
受験者数 |
255 |
合格者数 |
142 |
実質倍率 |
1.80 |
合格最低得点率 |
77.13 |
備考 |
他学科(専攻)や他の方式との合計の場合は()で表示。 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト(後期)4教科型
共通テスト得点率(%) 81.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
10 |
受験者数 |
10 |
合格者数 |
3 |
志願倍率 |
10.00 |
実質倍率 |
3.33 |
合格最低得点率 |
79.40 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
10 |
受験者数 |
10 |
合格者数 |
2 |
志願倍率 |
10.00 |
実質倍率 |
5.00 |
合格最低得点率 |
91.20 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
1 |
志願者数 |
9 |
受験者数 |
9 |
合格者数 |
1 |
志願倍率 |
9.00 |
実質倍率 |
9.00 |
合格最低得点率 |
87.20 |
以下は昨年度のデータになります。
共通テスト併用(数学重視型)
共通テスト得点率(%) 81.3Myカレンダーへ登録する
※ログインすると使用できます
入試結果(1年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
63 |
受験者数 |
51 |
合格者数 |
20 |
志願倍率 |
31.50 |
実質倍率 |
2.55 |
合格最低得点率 |
65.75 |
入試結果(2年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
55 |
受験者数 |
49 |
合格者数 |
14 |
志願倍率 |
27.50 |
実質倍率 |
3.50 |
合格最低得点率 |
74.25 |
入試結果(3年前) |
募集人員 |
2 |
志願者数 |
67 |
受験者数 |
60 |
合格者数 |
8 |
志願倍率 |
33.50 |
実質倍率 |
7.50 |
合格最低得点率 |
78.75 |
●については、大学・学部・学科の新設・改組・名称変更予定のものになります。
偏差値については、西北出版主催の全国高校共通テストのデータに基づきます。
入試日程、試験内容は最重要情報です。
入試日程、試験内容には予定も含まれていますので、各大学の募集要項で必ず確認してください。
戻る